【現役人事がオススメ】失敗しない転職サービス!

介護職やってられない!ストレス限界で辞めてよかった人の2chまとめと体験談

本サイトのコンテンツは商品プロモーションを含んでいます。

介護職をされている方って本当にすごいなって思います。

体力的にも、精神的にも大変な仕事をよくやってるなって尊敬します。

でも中には、

「介護の仕事きつすぎ、理不尽な世界だし、そろそろ限界…」
「頑張ってる割にはお金にならないし、将来の事を考えるとどうしような考えてしまう…」

というような悩みを持っている方もいるんじゃないでしょうか?

人の役に立つ仕事をしたい、自分の家族が介護をしてくれる人のおかげで助かったから、など介護職の世界に入った理由は人それぞれ。

でも介護の世界に入った後に、理想と現実のギャップに苦しむ人、それに対する給料も思った以上に安かった。

こんな悩みをかかえ、転職を考えている方もいると思います。

でも転職しようにも、「介護職やってる人なんてどこも採用してくれないよ」という声がちらほら聞こえてきて、なかなか一歩踏み出せないでいる人もいるんじゃないでしょうか。

今回は、介護職からの転職について考えていきます。

この記事を読めば、介護職からの転職を踏みとどまっている人が、転職はそんなに難しくないという事を理解できるでしょう。

目次

介護職からの転職は難しくありません。20代、30代なら確実です

介護の仕事をされていらっしゃる方は自分がもらっている給料が同年代では高いのか、低いのかが分からなかったり、他の職種に比べてどうなのかが気になったりする人も多いと思います。

そこでまずは介護職の年収が他の職種と比較してどうなのか、各年代の収入と比較してどうなのかという事を見ていきたいと思います。

介護福祉士/ケアマネージャーの平均年収は?

介護福祉士の平均年収は、全体では323万円(男性337万円、女性303万円)となっています。

これを比較ができるように他の主な職種の年収平均を見てみましょう。

主なところですと、以下の職種あたりになってくると思います。

営業系444万円
事務/アシスタント系330万円
販売/サービス系327万円
企画/管理系510万円
技術系(IT/通信系)456万円
クリエイティブ系379万円

出所:転職サイト doda

こうして見てみると介護職の年収というのは、かなり低いランクに位置づけられているように感じます。

事務系、販売系ですと同じくらいの水準になってきますが、勤務時間、仕事内容、精神的疲労などを考えると、介護の仕事は割にあわないと感じるのも当然の事のように思えてきますね。

しかも介護の仕事は高齢者と向き合うサービスのため、万が一事故が起こったりした際など、そのリスクも限りなく大きいものとなります。

ハイリスク・ハイリターンであればまだ納得できるかもしれないですが、ハイリスク・ローリターン、ハイリスク・ノーリターンなんていう場合はやっぱり納得いかないですよね。

各年代ごとの平均年収は?

次に、各年代ごとの平均年収という観点で見てくとどうでしょうか?

全体男性女性
20代346万円367万円319万円
30代452万円487万円382万円
40代528万円583万円413万円

出所:転職サイト doda

このように、介護の仕事というの職種の平均年収自体が各年代の平均年収よりも大きく下回っていることが分かってきますね。

介護職からの転職は難しくありません!

「こんなに苦労して、これだけの給料しかないんだったら、介護なんてしなければよかった」

中には、介護職に就いた事を後悔する人もいるかもしれません。

でもまだ20代、30代という事であれば、転職は難しいものではありません。

介護の仕事に就いている方の中で、

「介護の仕事についている人はどこの企業もとりたがらないよ」
「転職できたとしても、大した仕事はできないよ」

というように言う人がいます。

その言葉に影響されている方も多いと思いますが、実際に介護の業界から、他の業界に転職して活躍している人も沢山います!

人の言葉に惑わされずに、もし「いったん介護の職を離れて、他の仕事をしてみようかな」という思いがあるのであれば転職を考えてみて下さい。

20代、30代であれば、上記表の平均年収程度の会社なら簡単に転職できますし、介護職から年収が2倍になったという人もいます。

介護職は独特の世界で仕事をするため、確かに他の業種ですぐに活かせるというスキルがなく、そのように言われたりすることも少なくありません。

「自分は手に職がないから…」

と不安になる方もいるかもしれませんが、介護職を通して培ってきたコミュニケーション力や、相手を気遣う力などは、どの企業に行っても通用するものですので、自信を持つようにして下さい!

少子高齢社会化がどんどんと進んでいく中、これからのビジネスでは高齢者に対するサービスもどんどん増えていくはずです。

介護で高齢者の方によりそってきた経験が長ければ長いほど、そういった方の考え方や悩みもわかり、それが強みになっていきます。。

企業としてはそういった考え方を持っている人を採用したくなるものです。

面接でこれまでの経験や体験を話していけば、きっとあなたのその知識や経験を活かしてほしいという企業も沢山ありますよ!

介護職やってられない!介護職辞めて良かったという人の2chまとめ

ここで、介護職に就いていて、介護職を辞めてよかったという人の2chまとめを掲載します。

2: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/07(月) 12:24:59.01 ID:mqAlfoKG
ようやく介護から離れられた
利用者とはそれなりに信頼関係も築けて仕事自体嫌じゃなかったが、
同僚にサイコパスと自己愛がいてパワハラとセクハラ行為受けてた
メンタル病む一歩手前で辞めれてほんと良かったよ
人間は嫉妬に狂うと人間壊しという恐ろしい行為に走るんだね
職員自体たち悪すぎて、二度と足踏み入れたくない業界だった
4: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/07(月) 15:39:23.77 ID:kOC08NKZ
>>2
よかったなぁ。
自分の事みたいに嬉しいわ。
あの業界は異常だからなぁ~、職員はほんとにゴミ多すぎだよね。特に醜女連中がどうしょもない。利用者より職員に悩まされる仕事だよね。
2度と地獄に舞い戻らないように頑張ってくれ。
5: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/07(月) 17:41:42.25 ID:o+/+heDG
>>4
ほんとこれ
施設長や主任ですらまともなのがいない
はっきり言って境界性人格障害と自己愛性人格障害の巣窟
60: 56 2018/05/10(木) 19:07:50.16 ID:G27X2WVq
お給料が少ない。
賞与が少ない。
昇給がほとんどない。
サビ残の嵐。
モラハラ職員がいる。
から長期で勤続出来ないというのが理由です…。
225: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/13(日) 18:48:54.60 ID:rkqJy5i7
レク大好きな担当がずっとやってくれて手伝うだけならやれないことはない
でもレク好きな職員ってたまにはお前らも盛り上げろよ!ってうるさいからねえ…
利用者だってレクで喜んでるのは多くて2割、あとの8割はレク大好き職員にやらされて
がんばってるだけなんだよ
だからレク苦手職員がリーダーになってやったって全く盛り上がらない
レク大好き利用者だってイマイチの反応…
234: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/13(日) 22:21:50.61 ID:UnjtXFNG
理不尽これぞ理不尽の世界
介護仕事
毎月一人辞めていく
募集募集募集
退職退職退職
会社の体ではない。作業場所
287: 名無しさん@介護・福祉板 2018/05/16(水) 06:33:45.78 ID:30yF4XJT

他の施設から転職したが、入ってみると派閥があり、職場の雰囲気は悪く、モラハラ職員のターゲットにされている。
その人は気に入った職員にはまともな会話をするが、自分は無視や馬鹿にするような発言を繰り返されている。
気を使うし、報告、連絡、相談してもまともに聞いてもらえない。
最近はその職員と一緒の勤務だと気が滅入る。
辞めたいけど転職して1年くらいだから辞められない…

引用元:https://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1525660609/

介護職1日で退職する人も少なくありません

2chを見ていると、介護職を1日で辞めてしまったという人が何人もいます。

25: 名無しさん@介護・福祉板 2012/10/24(水) 20:25:22.53 ID:/4DPD7eG

>>22
俺も最初は逃げる勢いだったよけれど続けてる。
逃げたというか、1日で来なくなる奴も居るし1週間とかも・・・
大体は、1カ月~2カ月で辞めて行くけどさ。

今では、月1人辞めていってる。
もっても、1年やら3年だね。

でもこの業界こんなもんなんでしょ。

俺も人生一回だけ逃げた事がある。派遣のパチ屋の研修だった。
極道かってくらい気合い入れられるし、挨拶の練習1000回くらい大声で言わされるし
お辞儀の練習も1度もずれると罵倒だしもう半端無くてこれ以上無理だと1日で思って突発した。

726: 名無しさん@介護・福祉板 2012/11/22(木) 14:22:50.96 ID:QU/Y8642
>>711
俺も昔はバックレしてたなぁ・・・
すべて1日で辞めたところだけどw

引用元:https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1350991107/

ストレスが大きいと病気のリスクもある

このように介護職についている人というのは、かなり周りの人間関係や職場環境でストレスを感じているという事が分かってきます。

介護職はただでさえ、肉体的にきつい仕事です。

それにプラスして精神的なストレス、人間関係のストレスを感じてくると自分自身がうつ病になったり、適応障害になったりしかねません。

もし給料以外の面で、精神的なストレスという面での悩みを感じているのであれば、早めの転職をするのもいいかもしれませんね。

介護職の主な転職先。介護福祉士の資格を活かせる仕事はある?

現在介護職についている方の中には、介護の仕事から転職できる会社はどんなところがあるの?

介護福祉士の資格を活かせる仕事はあるの?

という考えもあると思います。

介護福祉士の資格を活かせる仕事

介護福祉士の資格をお持ちであれば、それを武器にしていける仕事がやはりオススメです。

ただ実際のところ、介護福祉士は介護のための資格になるため、直接的にその資格が有利になる仕事というのはないというのが現実かもしれません。

ですが、介護用品を取り扱っている会社もありますし、福祉住環境コーディネーターの資格をとって住宅関係の仕事に就くという方向性もあると思います。

福祉住環境コーディネーターは、高齢者や障害者が安全かつ快適に暮らせるよう、より住みやすく、使いやすい住環境を提案する仕事で、まだ比較的新しい資格です。

ただ、資格1級の合格率は11.8%、2級でも13.8%とかなり難関ですので相当な覚悟と勉強が必要になります。

その他のおすすめの仕事としては以下のようなものがあります。

  • 事務職
  • 営業事務
  • 営業職
  • タクシードライバー
  • ビルメンテナンス

事務職

女性の方や、若い男性の方なら事務職の仕事がオススメです。

体力的にもそれほど厳しくないですし、PCの扱いがある程度できればそれほど時間がかからずに、仕事を覚える事ができます。

若い方や女性の方ならPC操作もすぐに慣れてくると思いますので、最も無難な仕事になります。

営業事務

事務職だけではちょっと物足りない、なにか会社の業績に貢献できるような仕事をしたい。

でも営業はちょっと苦手、という方は営業事務がオススメです。

見積もり作成、発注業務、在庫管理等をしながら、営業さんが忙しい時は、代わりにサポートをしたりと、会社の営業成績につながる仕事ができ、感謝もされる仕事です。

営業職

介護職を辞めて転職する人の中には、「お年寄りと話をしたり、接したりするのはそれほど苦痛じゃなかった」という方も少なくありません。

そんな人間関係をうまく構築できる方や、人と接する事が苦痛でない人であれば、営業職は最もオススメできる仕事になります。

営業の世界は実力が物を言う世界ですので、そこで実績を出しさえすれば過去のものは全く関係ありません。

介護の業界から転職をして、営業マンとして実力を発揮するという人も少なくありません。

タクシードライバー

30代、40代の方で、介護職での人間関係に疲れてしまったという方はタクシードライバーもいいでしょう。

タクシードライバーと聞くと、ブラックっぽい、ノルマがきつそう、給料が安そう、というイメージを持つ人もいるかもしれません。

でも最近はタクシー業界も人手不足で環境改善が進んでおり、働きやすい環境になってきています。

給料面でも見直しがされ、普通にやっていれば平均年収程度は稼ぐことができますし、頑張りによっては営業職以上に稼ぐ事だってできます。

ビルメンテナンス

40代、50代の方なら、第一に検討してほしいのが、ビルメンテナンス業への転職です。

業界で働いている方も40代、50代の方が多く、仕事自体も体力的に厳しいものではありません。

最低限の人間関係しか必要ありませんので、精神的にも楽に仕事ができるというのもビルメンテのメリットではないでしょうか。

ビルメンテナンスの仕事をするには資格が必要となってきますが、ハローワークでの職業訓練学校に通って無料で資格を取得する方法もあります。

介護職の転職で、おすすめできない職種

逆に介護の仕事をされていた方にオススメできないのが以下のような職種になります。

  • 販売系
  • 保育士
  • IT技術系/プログラミング系

これらの職種があまりオススメできない理由を解説していきます。

販売系

介護に携わった人であれば、販売系の仕事はそれなりにこなしていけるんじゃないかとは思います。

ただ販売系の年収は、ほぼ介護職と同じ程度の水準となっています。

「仕事が少しでも楽になれば、給料は同じぐらいでも大丈夫」という人であれば大丈夫だと思いますが、キャリアアップを目指すのであれば、営業、営業事務などの方向で検討していくことをオススメします。

保育関係

保育関係は、介護の仕事と通じる所が多いので、すんなりとその仕事に入っていける人も多いです。

ただ高齢者のお世話をする時にリスクを抱えていたのと同じように、保育関係も子供の世話をする際のリスクがどうしてもあります。

また子供の親もモンスターペアレント化が進んでおり、これまで以上の人間関係のストレスを感じてしまう場合も少なくありません。

子供が大好きで、子供の成長のために役立ちたいという思いがあればいいと思いますが、そこまどの信念がないのであれば、あまりオススメはできない職種になります。

IT技術職

これは個人的な経験からくる所ですが、IT技術系の人達は接し方がとても難しいというイメージがあります。

介護の仕事を離れたいという人は、先輩従業員と人間関係がイヤで辞めたいという人も多くいます。

常にパソコンと睨み合いをして働いている人達ですので、人間関係はあまり得意でない人も少なくありません。

そういった中で同じような人間関係のストレスを感じてしまう可能性もありますので、本当にプログラムが好きで好きでたまらない!という人以外は避けた方がいい職種だと(個人的に)考えています。

介護職を辞めた後の体験談・感想の2chまとめ

ここで実際に介護業界で働いていた人で、転職した人の体験談、口コミ、感想の2chまとめを掲載します。

介護職であっても転職はそれほど難しいものでない事が分かってきますし、それによって今まで以上の幸せを掴んでいる人たちがいますので、参考にしてみてください。

595: 名無しさん@介護・福祉板 2015/07/09(木) 22:13:23.66 ID:10nkntcZ

みんな頑張れ!

福祉系大卒 社福祉有り
前職 特養3年
年収300万

営業利益うん兆企業の平社員7年生位
年収500万

運が良かったのもあるけども成せばなる!

620: 名無しさん@介護・福祉板 2015/12/23(水) 21:52:27.27 ID:SR5BEE8w

特養介護→中小企業のルート営業
給料は月7~8万アップ、客先が大きい所だから土日祝日休み、
外回りの間に時間あれば割と自由にできるからまじで良かった。

介護やってる時は頭おかしいんじゃねえのって職員ばかりだったから
せいせいするわ。

665: 名無しさん@介護・福祉板 2016/11/03(木) 23:27:33.90 ID:LNlcTO2G

デイサービス管理者から奇跡的に不動産関係に転職。

平社員なのに給料上がった。

介護の世界がいかに異常か分かった。

675: 名無しさん@介護・福祉板 2017/01/03(火) 09:54:02.96 ID:KSeWZKlE

ビルメンに転職してすっげー楽になったぜ

基本1人勤務で人間関係も気にしなくていいから気楽

713: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/23(火) 21:22:24.88 ID:POybjRi3
介護から転職しました!
今はWeb業界でエンジニアとして働いています。
難しいイメージがありましたが、未経験からでも転職できました。
給料アップ、休日は増加、定時には毎日帰れる環境で充実を手に入れました!
728: 名無しさん@介護・福祉板 2019/07/23(火) 08:40:59.71 ID:PeCdQFcb
新卒から8年介護してましたが、昇給もなく程度の低い人間と一緒にいるのもうんざりで嫌になりました。
一念発起し在職中に大型と牽引免許を取ったので、面接は一発で通りトレーラー運転手に転職となりました。
もうこんな介護には二度と戻りませんし、未練はありません。本当に長かったです。
ありがとうございました。

引用元:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1289211870/

介護職に向いてる人はどんな人?

中には自分は介護職に向いているのかどうか分からない。

という人もいるかもしれません。

ここで介護職に向いている人がどんな人なのかをまとめたいと思います。

介護職に向いている人というのは、以下の項目を全て満たす人だと僕は思ってます。

  • 人が大好きな人
  • 強靭的な体力を持っている人
  • 我慢強い人、何があってもイライラしない人
  • 悩んだりクヨクヨしたりしない人
  • 効率化を求めずに、じっくり取り組んでいける人
  • 判断能力が高く、的確に行動したり、指示を出せる人
  • 自分のプライベートを犠牲にできる人
  • お金ではなく、人のためになる仕事をしたい人

これができる人って、まさに聖人クラスですよね。

このように介護の仕事というのは生半可な気持ちではできない仕事なんじゃないかなと思います。

でもそのように肉体的にも精神的にも大変にも関わらず、ギャランティーの水準が低いため、介護の仕事は離職率が高くなってしまっているというのも事実です。

人手不足のため比較的簡単に転職ができてしまうという事も介護職の地位や給与的な水準があがらない理由なんじゃないでしょうか。

ただ、それを理解した上で、長年に渡って介護の世界で頑張っている方もたくさんいらっしゃいます。

正直言って、僕には到底無理です。

そのような業界で働いている方を素直に尊敬をしますし、そういった方が日本の高齢化社会を支えてくれてるんじゃないかと思っています。

まずは自分自身の可能性と価値を確認してみましょう

もし、介護職からの転職をまだ迷っている方がいるのであれば、一度自分自身の市場価値というものを調べてみるのもいいかもしれませんよ。

自分の価値なんてどうやって調べるの?

と思う方がいらっしゃるかもしれません。

色々な方法がありますが、最も確実なのは、転職エージェントのカウンセリングを受けてみることです。

転職エージェントは「転職のプロ」のアドバイザーが相談にのってくれ、これまでの経験、キャリアに合った企業や仕事を紹介してくれるというサービスです。

登録後にキャリアアドバイザーの方と面談を行い、紹介できる求人案件があるか、現在のキャリアで転職可能かどうか、という事も丁寧に教えてくれます。

会社に在籍しながら転職活動もできますので、すぐに会社を辞める必要もないですし、もし自分にマッチする会社や条件の良い会社があれば、その時に転職を考えればいいだけです。

転職エージェントは、企業に人材を入社させることによって、その年収の何割かを成功報酬としてもらうというビジネスモデルですので、求職活動者の利用料は完全無料になります。

経済的な負担は完全にゼロでし、求職者のこれまでの経験や、その人がどんな強みや弱みを持っているかも踏まえて、企業の紹介をしてくれますので、安心して頼っていけばいいですよ。

以下に僕が利用して自信をもっておススメできる転職エージェント、転職サイトを紹介しておきます。

どの転職サイトも僕が利用したことのある大手のサービスなので安心して利用ができますよ。

【これで失敗しない!】実際に利用してよかった転職サイト4選

僕はこれまで10社以上の転職エージェントを利用してきましたが、中にはイマイチなエージェントもありました。

ここでは僕の経験から、自信を持って利用をすすめることができる転職エージェント・転職サイトを4つ選んでみました。

また番外編として登録しておくと面接時に有利になる情報が得られるサイトも紹介しておきますので、よかったら参考にしてください。

こちらのランキングはある程度の経験がある方向けとなります。

既卒の方、第二新卒の方は、既卒・第二新卒向けのおすすめ就職エージェント・転職エージェントをご覧ください。

1位:doda(デューダ)

doda(デューダ)
dodaのポイント
  1. 10万件以上の求人からアドバイザーが最適の企業を紹介してくれる
  2. 各業種の専門アドバイザーがいるので、どんな業界への転職も安心
  3. アドバイザーの質が高く、転職成功者の満足度が高い

(デューダ)」は国内で最も実績のある転職エージェントです。

公開求人だけでも10万件以上あり、さらに豊富な非公開求人とあわせた求人の中からあなたにぴったりの求人をキャリアアドバイザーが探してくれます。

求人の質と数、キャリアアドバイザーの質など、転職成功者の評価が高い、バランスのとれた転職エージェントがdodaです。

ストレスが溜まりやすい転職活動なので、アドバイザーの人間性などはとても大事。

もちろん全てのアドバイザーの質が高いとは言い切れませんが、実際に転職した利用者の満足度が高いのがdodaです。

また面接の質問の傾向なども教えてもらえるので、対策もしっかりした上で面接に臨むことができます。

dodaに登録することで、転職成功の確率がぐんと上げることが可能です。

転職失敗のリスクを避けることができる

≫dodaの利用(無料です)はこちら

(当サイトで登録する方の10人に9人が登録しています)

2位:パソナキャリア

パソナキャリア
パソナキャリアのポイント
  1. 親身なサポートで初めてでも安心の転職エージェント
  2. 親切で優秀なキャリアアドバイザーが多数
  3. 今よりも高年収の転職成功の可能性が高い

次に紹介するのは、dodaと並んで人気の転職エージェント「」です!

豊富な非公開求人とあわせた求人の中からあなたにぴったりの求人をキャリアアドバイザーが探してくれます。

パソナキャリアの最大の特徴は転職初心者に優しい点。

始めての転職だと不安や悩みが尽きないですが、親身になって対応してくれるので安心して転職活動を進めることができます。

また前職よりも年収アップした人が多いのもパソナキャリアの特徴です

ハイクラス転職も狙えるので、「転職すると年収が下がる…」と不安を持っている人は一度登録してカウンセリングを受けてみるといいでしょう。

40代の方も登録しやすい転職エージェントですので、年齢がネックで転職を躊躇してしまっている人にもオススメです。

dodaと一緒に登録しておけば、かなり幅広い求人を紹介してもらうことができますよ。

アドバイザーが親切で安心して活動できる

≫パソナキャリアの登録(無料です)はこちら

(2022年より30代、40代の転職に力を入れるようになりました)

3位:JACリクルートメント

JACリクルートメント
JACリクルートメントのポイント
  1. ハイクラス転職、外資系転職に強い
  2. 企業とアドバイザーとの距離が近く、企業の状況がわかりやすい
  3. 30代以上の登録が多く、40代でも登録しやすい

30代後半から40代の方にオススメの転職エージェントが「」です。

ある程度のキャリアを持った人向けの高年収求人が多いので、マネジメント経験がある方はぜひ登録しておきたいです。

ある程度の社会人経験がある人であれば、これまでの知識や経験を活かせる求人と出会える可能性も高くなるでしょう。

「40歳を超えると転職が難しいから…」と転職に対して踏み出せない方も、一度登録して話だけでも聞いてみるといいかもしれませんね。

40代でもまだまだ転職できる!

≫JACリクルートメントの利用(無料です)はこちらる

(管理職の方、年収を大きくアップさせたい方におすすめ)

4位:リクナビNEXT(リクナビネクスト)

リクナビNEXT
リクナビNEXTのポイント
  1. 自分のペースで求人検索ができる
  2. 年収、残業、働き方など細かい条件まで検索可能
  3. あなたの強みが見つかる「グッドポイント診断」が受けられる

」は転職エージェントではなく、検索型の転職サイトです。

細かい条件で検索をすることができ、転職エージェントでは紹介されない案件もあるので、登録して情報収集にとても役立ちます。

転職エージェントと転職サイトの両方を上手に使いこなすことによって失敗しない転職成功率がアップ!

またリクナビNEXTに登録すると、あなたの強みを見つけることができる「グッドポイント診断」を受けることが可能です。

グッドポイント診断は30分ほどかかりますがかなり細かい分析がされますので、受けておくと面接の際の自己分析に役立ちます。

とりあえず登録推奨!

≫リクナビNEXTの登録(無料です)はこちら

(登録したらグッドポイント診断を受けてみましょう)

番外編:ミイダス

転職したいと思っていても「自分なんかが転職できるのかな?」と、転職に踏み出せない人も多いと思います。

そんな人にオススメしたいのが「ミイダス」です。

ミイダスの特徴は以下の通り。

  • 今の自分の市場価値を可視化できる
  • 企業から「面接確約オファー」を受け取れる

上記で特にオススメなのが、今の市場価値がどれだけかを計測する「市場価値診断です。

30ほどの質問に答えるだけで現在のあなたの市場価値やそれに見合った年収がどの程度なのかがわかるようになっています。

現在の自分自身の市場価値を知ることによって、どんな企業とマッチングしやすいのかがわかるようになります。

簡単に診断できますので、転職するかどうか悩んでいる方も受けてみるといいですよ。

あなたの市場価値にびっくりします!

≫ミイダスの利用(無料です)はこちら

(転職を考えている人にも検討中の人にもオススメ!)

まとめ:ストレスが限界で介護職やってられないという際は、転職のプロに相談してみよう

今回は介護職に就かれている方に向けて、介護職の年収、他の職種との比較、転職先についてなどを解説してきました。

介護職は精神的、肉体的にきつい反面、金銭面的なリターンが少なく、働き手にとってはあまり良い仕事ではないというのが僕の個人的考えです。

本当にやりがいを感じているのであれば、そこで活躍をしていってほしいと思いますが、この先5年後、10年後にその職場で自分がどうなっているかという事を考えてみて、もし不安がそこになるのであれば、早めの転職を考えてみてほしいと思います。

≫おすすめの転職サイトに戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次