本サイトのコンテンツはプロモーションを含みます。
- 転職エージェントのことを詳しく知りたい
- 転職エージェントって転職サイトとは違うの?
- 具体的な転職エージェントの利用方法を知りたい
そんな悩みにお答えします!
本記事を読めば以下の内容がわかります。
- 転職エージェントとは?
- 転職エージェントと転職サイトの違い
- 20代にオススメの転職エージェント
- 新卒・既卒・フリーターにオススメの就活エージェント
- 転職の際に役に立つ口コミサービス
- 転職エージェントの使い方の流れ
この記事を読めば、転職エージェントとは何か? そして具体的にどのように利用していけばいいのか? ということがわかるでしょう。
これまで大小合わせて10社以上の転職エージェントを利用してきた僕が、転職エージェントについての基本情報、おすすめのエージェントをお話していきます。
転職エージェントランキングをすぐに確認したい方はこちらにどうぞ。
既卒・第二新卒の方は以下のランキングがオススメです。
転職エージェントについてとエージェントを利用すべき人
転職エージェントについてもう少し詳しく知りたいです。
では、まず転職エージェントについての説明していきますね。
このサイトを訪れた方の中には転職エージェントが何かわからないという方も多いと思いますので、その点について解説していきます。
全てが無料!転職エージェントのサービスとは?
転職エージェントでできることは大きく以下のような点です。
- アドバイザーによる転職相談
- 求人紹介
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策
- 面接の日程調整
- 年収交渉
このような転職に関する内容を、全て転職エージェントのアドバイザーが行ってくれます。
転職サイトを使って仕事を探す場合、自分一人でやらないといけない事を、転職エージェントを使えばアドバイザーが全てやってくれるんです。
これらを全部自分でやろうとするのはとても大変なことです。
そしてさらにすごいのが、全てのサービスの利用料が無料ということ!
本気で転職の成功を考えるなら、絶対に利用するべきサービスです。
転職エージェントがオススメな人とは?
転職エージェントの利用をするべきなのは以下のような人です。
- 転職したいが仕事が忙しく、じっくり求人を探せれない人
- 初めての転職で不安な人
- 職務経歴書の書き方が分からない人
- 何度、面接を受けても一次面接を突破できない人
- 企業との面接日程調整や給料交渉が不安な人
- ブラック企業に入りたくない人
転職エージェントは利用者が、できる限り希望としている条件の企業に転職ができるよう徹底的にサポートをしてくれます。
どれか一つでも当てはまるものがあれば、転職エージェントを使って転職活動をした方が確実に失敗するリスクは少なくなりますよ。
特に今ブラック企業で苦しんでいる人は、転職サイトやハローワークを使って一人で職探しをすると失敗する可能性が大きいです。
転職サイト、ハロワの求人の中にはブラック求人と呼ばれる悪質な求人が多いからです。
転職エージェントの求人に悪質なものはありませんので、それだけでも安心して転職活動をすることができますよ。
転職エージェントは転職に失敗したくない人は必ず使うべきサービスです。
転職エージェントと転職サイトはどちらを使うべき?
ここまで転職エージェントを使うメリットについて書いてきましたが、中には自分のペースで転職活動をしたい人もいるのではないでしょうか?
「リクナビNEXT
転職エージェントと転職サイトは人によってどちらが向いているか違ってきますので、この両者の違いも説明していきましょう。
転職エージェントと転職サイトですが、表にすると以下のような違いが出てきます。
それぞれにメリットとデメリットがありますので、自分に合ったサービスを選ぶといいでしょう。
転職に失敗したくないという人は転職エージェントを使うのがオススメです
ただ、急ぎでの転職じゃないという場合、今の会社で働きながらじっくりと考えていきたいという場合は転職サイトを使うといいです。
自分に合ったのはどちらか、しっかり選んで転職活動をしましょう。
転職実績が豊富!転職の失敗をなくすための転職サイト4選
僕はこれまで10社以上の転職エージェントを利用してきましたが、中にはイマイチなエージェントもありました。
ここでは僕の経験から、自信を持って利用をすすめることができる転職エージェント・転職サイトを4つ選んでみました。
また番外編として登録しておくと面接時に有利になる情報が得られるサイトも紹介しておきますので、よかったら参考にしてください。
こちらのランキングはある程度の経験がある方向けとなります。
既卒の方、第二新卒の方の場合は既卒・第二新卒向けのおすすめ就職エージェント・転職エージェントをご覧ください。
1位:doda(デューダ)
- 10万件以上の求人からアドバイザーが最適の企業を紹介してくれる
- 各業種の専門アドバイザーがいるので、どんな業界への転職も安心
- アドバイザーの質が高く、転職成功者の満足度が高い
「doda
公開求人だけでも10万件以上あり、さらに豊富な非公開求人とあわせた求人の中からあなたにぴったりの求人をキャリアアドバイザーが探してくれます。
求人の質と数、キャリアアドバイザーの質など、転職成功者の評価が高い、バランスのとれた転職エージェントがdodaです。
ストレスが溜まりやすい転職活動なので、アドバイザーの人間性などはとても大事。
もちろん全てのアドバイザーの質が高いとは言い切れませんが、実際に転職した利用者の満足度が高いのがdodaです。
また面接の質問の傾向なども教えてもらえるので、対策もしっかりした上で面接に臨むことができます。
dodaに登録することで、転職成功の確率がぐんと上げることが可能です。
2位:パソナキャリア
- 親身なサポートで初めてでも安心の転職エージェント
- 親切で優秀なキャリアアドバイザーが多数
- 今よりも高年収の転職成功の可能性が高い
次に紹介するのは、dodaと並んで人気の転職エージェント「パソナキャリア
豊富な非公開求人とあわせた求人の中からあなたにぴったりの求人をキャリアアドバイザーが探してくれます。
パソナキャリアの最大の特徴は転職初心者に優しい点。
始めての転職だと不安や悩みが尽きないですが、親身になって対応してくれるので安心して転職活動を進めることができます。
また前職よりも年収アップした人が多いのもパソナキャリアの特徴です。
ハイクラス転職も狙えるので、「転職すると年収が下がる…」と不安を持っている人は一度登録してカウンセリングを受けてみるといいでしょう。
40代の方も登録しやすい転職エージェントですので、年齢がネックで転職を躊躇してしまっている人にもオススメです。
dodaと一緒に登録しておけば、かなり幅広い求人を紹介してもらうことができますよ。
3位:JACリクルートメント
- ハイクラス転職、外資系転職に強い
- 企業とアドバイザーとの距離が近く、企業の状況がわかりやすい
- 30代以上の登録が多く、40代でも登録しやすい
30代後半から40代の方にオススメの転職エージェントが「JACリクルートメント」です。
ある程度のキャリアを持った人向けの高年収求人が多いので、マネジメント経験がある方はぜひ登録しておきたいです。
ある程度の社会人経験がある人であれば、これまでの知識や経験を活かせる求人と出会える可能性も高くなるでしょう。
「40歳を超えると転職が難しいから…」と転職に対して踏み出せない方も、一度登録して話だけでも聞いてみるといいかもしれませんね。
4位:リクナビNEXT(リクナビネクスト)
- 自分のペースで求人検索ができる
- 年収、残業、働き方など細かい条件まで検索可能
- あなたの強みが見つかる「グッドポイント診断」が受けられる
「リクナビNEXT
細かい条件で検索をすることができ、転職エージェントでは紹介されない案件もあるので、登録して情報収集にとても役立ちます。
転職エージェントと転職サイトの両方を上手に使いこなすことによって失敗しない転職成功率がアップ!
またリクナビNEXTに登録すると、あなたの強みを見つけることができる「グッドポイント診断」を受けることが可能です。
グッドポイント診断は30分ほどかかりますがかなり細かい分析がされますので、受けておくと面接の際の自己分析に役立ちます。
番外編:ミイダス
転職したいと思っていても「自分なんかが転職できるのかな?」と、転職に踏み出せない人も多いと思います。
そんな人にオススメしたいのが「ミイダス」です。
ミイダスの特徴は以下の通り。
- 今の自分の市場価値を可視化できる
- 企業から「面接確約オファー」を受け取れる
上記で特にオススメなのが、今の市場価値がどれだけかを計測する「市場価値診断」です。
30ほどの質問に答えるだけで現在のあなたの市場価値やそれに見合った年収がどの程度なのかがわかるようになっています。
現在の自分自身の市場価値を知ることによって、どんな企業とマッチングしやすいのかがわかるようになります。
簡単に診断できますので、転職するかどうか悩んでいる方も受けてみるといいですよ。
既卒・第二新卒・フリーター・ニートの方におすすめの就職エージェント
経験やスキルがないから、転職エージェントには登録できそうにありません。
経験年数が短い場合は、転職エージェントよりも就職に特化した就職エージェントに登録するのがオススメですよ。
既卒・第二新卒・フリーターの方にオススメなのは、転職よりも『就職』に重点を置いた「就職エージェント」「就活エージェント」です。
「そろそろ社会に出ないといけない」と考えているニートの方も利用できます。
以下がおすすめの就職エージェントです。
1位:Re就活(リカツ)
20代の転職専門の転職・就職エージェントが「Re就活」です。
ちなみにRe就活は「リカツ」と読みます。
既卒・第二新卒の方の場合、
「経験がなくても大丈夫だろうか?」
「就職して3年たたずに辞めてしまったけど大丈夫だろうか?」
などと悩むこともありますよね。
Re就活は経験がなかったとしても心配なく利用できる就活・転職エージェントです。
また「20代の転職には20代の転職エージェントを」という考えの元、サポートしてくれるアドバイザーは全員20代となっています。
自分に近い立場の人がアドバイスをしてくれ、利用者の気持ちも理解もしてくれるので、安心して利用できますよ。
またRe就活は転職エージェントサービス以外にも転職イベント、スカウトサービスも行っています。
アドバイザーと面談を受けて転職活動ももちろんできますし、エージェントの活用をせずにイベントやスカウトサービスだけの利用も可能。
あなたのスタイルにあった転職活動ができます。
手軽に利用できる総合転職サービスのため、Re就活は20代に最も支持される転職エージェントとなっています。
2位:就職Shop
「就職shop
早くから転職サービスを手掛けてきた企業なので、取り扱い求人数も多く、信頼感も高いサービスです。
入社後すぐに退社した際の転職など、不安が多いケースでも、経験豊富なアドバイザーが担当してくれますので安心してサポートを受けられるはずです。
また就職shopの特徴は書類選考なしで、いきなり面接が受けられる点。
手間を減らせることができ、また自分の強みをアドバイザーが企業にアピールしてくれます。
そのためスピーディに転職活動ができ、転職成功の確立も高くなるでしょう。
今のところ関東圏、関西圏のみのサービスになっているのがデメリットです。
3位:ハタラクティブ
「ハタラクティブ
厚生労働省が指定する「若者キャリア応援制度」の認定業者に指定。
アドバイザーによるカウンセリングにも力を入れているので、的確なアドバイスも受けられます。
ハタラクティブの特徴は正社員経験がない利用者が多い点。
登録者の3人に2人が正社員未経験なので、フリーターや、非正規雇用だった人も安心して利用できます。
正社員での採用率も8割近いので「そろそろ正社員になりたい」と考えているのなら登録しておいた方がいいでしょう。
全国に拠点があるので、地方在住でも利用しやすいのもメリットです。
4位:マイナビジョブ20’s
転職サイト「マイナビ」の20代専門転職エージェントが「マイナビジョブ20's
多少でも経験を積んでいるのであればステップアップ転職できる可能性が高くなるでしょう。
就職して2年~3年経過した段階で「もっと自分に合った企業で働きたい」というような方にオススメです。
世界中で利用されている「適正診断」を受けられる点、細かい書類添削を受けられる点などが特徴。
上で紹介した3つの転職サービスより多少高いクラスの企業への転職に挑戦したい人の登録をオススメします。
リクナビNEXTも登録しておくのがおすすめ!
もちろん既卒・第二新卒の場合も「リクナビNEXT」には登録しておくといいです。
卒業後3年以内の既卒者は新卒枠で応募できるようになっています。
多少でも社会人経験があると有利に転職・就職活動を進めていくことができますので、登録しておいて損はないでしょう。
転職エージェント利用の流れを解説
転職エージェントを利用してみたいけど、流れがわからないからちょっと不安です…。
どれだけ転職エージェントの利用がいいと言っても、実際に利用していないと不安な点もあると思います。
そこで簡単に転職エージェントの利用の流れをまとめてみます。
転職エージェントの流れは大まかに見ると上記の通りです。
- 転職エージェントに登録(3分で登録完了!)
- カウンセリングの日程を決定
- カウンセリング実施・書類添削
- 求人に応募
- 書類審査通過・日程調整
- 面接対策・面接(一次面接~2、3回)
- 内定獲得
- 入社日・年収の調整
一つひとつ具体的に見ていきましょう。
転職エージェントに登録(3分で登録完了!)
まずは転職エージェントに登録をし、個人情報を入力していきます。
転職エージェントによっては現職の情報を入力する場合もありますが、簡単に選択できるような仕組みになっているので、ほとんど時間はかかりません。
どのサイトも5分かからずに登録完了します。
カウンセリングの日程を決定
サイトに登録が終わると、転職エージェントの担当者から電話がかかってきますので、ここでカウンセリングの日程調整をします。
転職エージェントにもよりますが、早いところで30分程度でかかってくる場合もありますし、翌営業日あたりにかかってくる場合もあります。
電話に出ることができないと、カウンセリングの日程調整ができなくなり、以後連絡が来なくなったりのサイト再登録ができなくなる可能性があります。
登録後~翌営業日あたりにかかってきた電話は受けるようにするか、折り返しをするようにしましょう。
面談の日時は月曜~土曜日までというエージェントが多いですが、日曜にカウンセリングを実施しているエージェントもあります。
平日の遅い時間でもカウンセリングを行ってくれるエージェントがほとんどです。
最近はZOOMなどを使って面談を行ってもらえるエージェントも多いので面談場所の相談もしてみましょう。
カウンセリング実施・書類添削
カウンセリング当日は担当のアドバイザーと面談を行います。
これまでのキャリアの棚卸し、転職理由、今回の転職で実現したいことなどを聞かれますので、正直に答えていけば大丈夫です。
スムーズにカウンセリングが行えるよう、事前に以下の内容はしっかりと自分の中で整理しておきましょう。
- 希望勤務地(自宅からの通勤時間)
- 通勤時間
- 希望職種
- 希望業種
- 希望年収
服装はスーツでなくラフな格好で大丈夫ですので、気軽な気持ちでカウンセリングを受けましょう。
求人の紹介・応募
カウンセリングの場でこちらの希望を伝えると何件かの求人の紹介をしてもらえますので、気になる求人があれば積極的に応募していきましょう。
またアドバイザーの人もたくさんの転職希望者を担当しています。
求人を紹介しているにも関わらず、応募を渋ったりしていると、求人紹介の優先度が低くなってしまいますので注意しましょう。
企業に応募する際は、希望をすれば履歴書や職務経歴書の添削などもしてくれますので、積極的に利用していくといいですよ。
全ての条件を満たす求人はなかなかないので、ある程度の条件の求人があればどんどん応募していきましょう!
書類選考通過・日程調整
転職エージェントを利用すると、転職サイトを使って応募するより格段に書類選考突破率が高くなります。
書類選考を通過したらいよいよ面接です!
面接日程もアドバイザーの人に希望を伝えれば、企業側と調整をしてくれます。
現在の仕事が忙しく、どうしても忙しい場合は夜遅い時間帯や土曜日の面接のお願いができないか、確認をとって見てもいいでしょう。
僕も遅い時間帯の面接を調整してもらったことが何度もあります。
面接対策・面接(一次面接~2、3回)
面接日程が決まったら、さらに企業研究をして面接対策をしていきましょう。
転職エージェントでは面接対策を個別に行ってくれたり、面接力向上セミナーなどを開催したりしています。
機会があれば積極的に参加していきましょう。
できる準備を全てしたら、あとは面接で自分を全力でアピールするだけです。
面接の場では言いにくい、年収などの条件面を担当アドバイザーに伝えておくと調整をしてくれますよ!
転職エージェントでは、過去の面接での質問内容なども聞けたりするので、しっかりと情報収集をしておきましょう!
内定獲得・入社日の調整
転職エージェントを活用することで、転職サイトを利用するよりも簡単に転職を実現することができます。
しかも転職サイトでよくあるブラック求人は、転職エージェントの求人ではほとんどありません。
ブラック企業に勤めていた人はそれだけでも転職エージェントを使う価値があります。
内定獲得した後は、企業の気になる所をアドバイザーを通して確認し、全ての疑問が解決した時点で入社日の調整をしましょう。
内定がもらったと浮かれることなく、給与、勤務時間、休日、勤務地などの条件を確認しておくようにしましょう。
自分に合ったサイトを利用し、最高の転職を実現しよう!
本ページでは転職エージェントについて、そして転職活動をする際に利用すべきサイト、転職エージェントの利用の流れを説明してきました。
まず転職エージェントについて、簡単におさらいしてみましょう。
- 転職に関連する全てをサポートしてくれる
- 自分のペースで転職活動したい人は転職サイトがおすすめ
- 転職エージェントを使った方が、より満足する転職ができる
今よりも条件、環境ともに良い会社に転職するためには、転職エージェントを使うのが良いですね。
また、条件の良い求人はすぐになくなってしまうので、この記事を読み終えたらすぐに登録するのがオススメ!
複数の転職エージェントに登録しておくと、あなたに合った求人の取りこぼしもなくなりますので、転職エージェント2社+補助的にリクナビNEXTに登録しておくと良いでしょう。