転職活動って、どうやって進めていけば良いのかな?
転職エージェントって、どこを選んだら良いか全然わからない。
- 転職活動の進め方を知りたい
- おすすめの転職エージェントを知りたい
- 転職活動で失敗したくない
この記事を読めば、自分に合った転職エージェントを利用することができ、転職で豊かな人生をゲットできます。
転職で使える便利なツールも紹介しますので、転職活動で失敗したくない人、最後まで記事をご覧ください。
今の会社から抜け出したいけど、仕事も忙しいし何から手を付けよう?
少しでも転職を考えたり、今のキャリアに疑問がある人は、まずは転職エージェントに登録しましょう。
無料で利用可能なので、デメリットは全くありません。
会社の人間関係や、収入や待遇の不満、生活環境の変化等、今の働き方を疑問に感じる時は誰にでもありますよね。
少しでも今を変えたいと思うなら、転職エージェントに登録することが第一歩!
転職エージェントに登録するメリットは下記の通りです。
- 今すぐ転職しなくてもOK
- キャリアの相談だけもできる
- 無料で利用可能
- 厳選された求人に応募可能(通常では見れない非公開求人も多数)
- 担当者による手厚いサポート
実際問題として、仕事をしながらの転職活動はそれなりにハードです。
でも転職エージェントを活用すると、スケジュール管理等の面倒なことも一手に引き受けてくれます。
以前は、転職サイトやハローワークを利用した転職活動が一般的でしたが、令和の転職活動は「転職エージェント」の利用が圧倒的におすすめです。
転職サイトでの求人はたくさんの応募者がいるため、書類選考だけでも膨大な時間とコストがかかり、企業に合わない人を採用してしまったというケースも多くあります。
そのためコストをかけてでも転職エージェントを利用する企業が増えてきているのが実際のところです。
ただし転職エージェントは自分にあったサービスを選ぶのがマスト!
転職エージェント選びの失敗はダイレクトに転職の失敗に繋がるので注意が必要です。
この記事を読めばあなたに合った転職エージェントが見つかり、転職の成功にも近づくことができます。
転職で今よりも豊かな人生をゲットしましょう!
失敗したくないなら登録必須の転職エージェント
- リクルートエージェント
転職実績No.1!求人数が多いのでまずは登録して情報収集だけでもしておくのがオススメ - doda(デューダ)
求人数が多く、転職成功者の満足度が高い転職エージェント - 就職shop
書類選考なしで面接に進める!第二新卒、20代の転職に強い転職エージェント
王道の万能型転職エージェント3選
まずは幅広い業種をカバーする王道の万能型転職エージェント3選を紹介していきましょう。
僕はこれまで転職を何回かしていますので、転職エージェントを利用したことももちろんありますし、仕事がら、転職エージェントの担当者と話をすることも多くあります。
その中で今最もオススメできる転職エージェントを3社選んでみました。
おすすめ転職エージェント3選
おすすめエージェント①:リクルートエージェント
「リクルートエージェント」は、業界最大手のリクルートが運営する転職支援実績No.1の転職エージェント。
企業からの信頼も高く、リクルートエージェントでしか応募できない「非公開求人」が多いのが最大の特徴です。
非公開求人とは一般には公開されていない求人で、転職エージェントへの登録者にしか紹介されない特別な求人のことです。
特に1つの転職エージェントでしか応募できない非公開求人を、独占非公開求人と言います。
リクルートエージェントの強みは以下の点です。
- 一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が10万件以上
- 各業界に精通したキャリアアドバイザーが、希望やスキルに沿った求人を厳選して紹介
- 提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など転職サポートが充実
リクルートエージェントでは、多くの転職希望者のサポートした実績から得た「書類選考を通過しやすい書類作成ノウハウ」や「必ず質問される面接のポイント」といった知識を持っています。
転職希望者が、せっかくたくさんの強みを持っているのに、それを活かせなければ意味がありませんよね。
そこを最大限にサポートしてくれるのがリクルートエージェントのアドバイザーです。
取り扱っている職種もほぼすべての領域を網羅しているので、初めての転職の際にもオススメできます。
迷ったら、まずは登録しておきたい転職エージェントです。
僕も転職をする際に一番最初に情報収集のために登録するのがリクルートエージェントです。
現在の転職市場の状況を説明してくれ、自分の希望にぴったり合う求人を提示してくれるので利用者の満足度も高め!
まずは一番最初に登録してみるといいでしょう。
\自分に合った転職先が見つかる/
おすすめエージェント②:doda(デューダ)
doda(デューダ)はパーソルキャリアが運営する転職エージェントで、有効求人数はリクナビと並ぶほど大きな規模の転職サービスです。
10万件以上の求人があり、dodaだけに限定された独占求人も多数あります。
dodaの主な特徴は以下の通りです。
- 職種ごとに専門アドバイザーがいるので、希望の職種に転職しやすい
- 「キャリアアドバイザー」と「採用プロジェクト担当」の2種類の専門スタッフがサポート
- 毎週のように開催されるセミナーや、企業の合同説明会などに参加可能
特にIT系の求人が豊富で、IT業界専門の転職アドバイザーも常駐しています。
dodaではIT系、営業系、金融系など、それぞれの職種ごとに専門アドバイザーがいるのでより自分自分の強みを活かしていくことができます。
また登録後はdodaのサイトから自分自身で求人検索をすることもでき、転職サイトと同じ感覚で利用も可能です。
また3分で適正年収がわかる「年収査定」機能では、186万人の転職者ビッグデータから「機械学習」で高精度に算出でき、転職に役立てることができます。
今後30年間の年収推移や、結果をもとにdodaの求人情報から年収にあった求人情報が探せるのが強みです。
とは言えdodaは担当者によっては業界知識や専門性が低いという意見もあります。
これは求人数が業界最大級なので、「広く浅く多く」というイメージになりがちな為です。
しかし職務経歴書や面接対策といった実践的なサポートには定評があります。
「doda(デューダ)」は、アドバイザーの手厚いサポートを受けたい人におすすめの転職エージェント。
初めての転職や一人での転職活動に自信がない人は登録必須です。
\転職成功者の満足度No.1/
おすすめエージェント③:転職shop
転職shopは株式会社リクルートが運営しており、特に第二新卒、20代に強い転職エージェントです。
「寄り添う就活」をモットーとして、求職者にアドバイザーが内定獲得まで徹底サポートしてくれます。
就職shopの一番の強みはとにかく、経験の浅い20代や第二新卒の転職希望者に特化している点!
一番の特徴は、書類選考なしでいきなり面接を受けることができることです。
転職希望者の中には職務経歴書などの書類がうまく書けず、自分の強みを企業に伝えることができなくて面接にたどり着かない人も少なくありません。
就職shopではアドバイザーが面談の中で一人ひとりの強みを引き出してくれて企業に伝えてくれるので、そのまま面接に進むことができるんです。
逆に20代で何度も転職している場合なども、面談の中で強みとなる経歴や特性を引き出してくれます。
就職shopのおすすめのポイントは下記の通り!
- 書類選考なしで面接を受けることができるので、転職成功の確率が高くなる
- 寄り添う転職だから、無料で転職までをサポート
- 未経験からでも正社員になれる
実際に転職活動をしてみるとわかるのですが、就職活動と違ってかなり書類選考で落とされることが多くなります。
これは企業側の採用人数が1人~2人と少ないためなので、仕方がないとも言えます。
でも就職shopなら書類選考なしで面接到達できる可能性が高くなり、その分チャンスも増えます。
転職活動中は勿論、内定獲得後、面倒な退職の手続きや入社の手続き、入社後のフォローまでサポートしてくれますよ。
転職活動を一人でやりきるのはかなりの労力が必要。
- 転職活動をしているけどなかなか書類選考に通らない
- 就職3年未満で経歴やスキルがなく悩んでいる
- 今はフリーターだけど就職して働きたい
このような悩みを抱えている方は登録して説明だけでも受けてみるといいでしょう。
\書類選考なしで面接が受けられる/
おすすめ転職サイト「リクナビNEXT」にも登録
転職エージェントを利用していない企業も多いので、転職活動の際は転職サイトにも登録をしておくといいでしょう。
転職サイトはリクナビNEXTだけ登録しておけばOKです。
リクナビNEXTは業界最大手のリクルートが運営するサイトで、転職サイトの中ではNo.1の求人数を誇っています。
転職エージェントでの紹介求人にない、お宝ホワイト求人に出会えることもあります。
アドバイザーが伴走する代わりに、Web上で気軽に使える便利な転職支援コンテンツや機能が充実するのも魅力です。
転職するかどうか検討中の人や、何かいい条件の求人があれば考えてみよう、といった人に合っています。
無料で利用可能で、登録するメリットも多いので、転職を考えはじめたらまず登録するのをオススメ!
リクナビNEXTの登録メリットは下記の通りです。
- 登録すると利用可能な会員限定機能
- 自分の市場価値もわかるスカウト登録
- 転職サポートするアプリやコンテンツが充実
順番に解説していきます。
リクナビNEXTに登録すると利用可能な会員限定機能が便利!
サイトに登録することで、会員限定の便利な機能が利用可能になります。
転職活動をスムーズに進めるために役立つ機能が盛りだくさんで、このためだけに会員登録してもいいくらいです。
具体的な内容は下記の通り!
- 自分の希望の条件を登録しておくと、毎週の更新日に 新着求人をメールでお知らせ
- 気になる企業をリストで保存して管理可能
- 各レジュメはデータ保存可能、書き直す手間が省ける
気になる企業がある場合は登録をしておけば、その企業の求人が掲載された際に自動でメールが届きます。
転職希望の企業がある場合は、チャンスを逃すこともなくなりますよ!
自分の市場価値もわかるスカウト登録
リクナビNEXTには企業からのスカウトを受けられる機能もあります。
スカウト機能とは職務経歴や転職希望条件などを匿名で登録しておくと、あなたに興味を持った 求人企業や転職エージェントから直接オファーが届くサービスです。
企業からの注目度ランキングや、オファーの数などが確認できるので、自分の転職市場価値を客観的に判断することができます。
自分の現状を知ることで、今転職するべきかどうかという判断も可能。
自分の経験・スキルを活かせる企業探したい人や、たくさんの求人情報から探しきれない人におすすめです!
転職サポートするアプリやコンテンツが充実
その他にもリクナビNEXTでは、転職者の悩みや不安に応える便利なアプリやコンテンツが充実しています。
転職をサポートする環境も、業界最大手のリクルートならではですね。
以下のようなコンテンツが準備されています。
- アピールポイントの発見ができるグッドポイント診断
- Webのアカウントと連携可能なリクナビNEXTアプリ
- はじめての方でも役立つ転職ノウハウ
特にグッドポイント診断は、自分自身の強みを発見できる診断サービスなので、ぜひ受けておきたいサービスです。
自己PRを考える際の参考にもなりますよ。
\転職に役立つサービスが満載/
ハイキャリア転職には「JACリクルートメント」に必ず登録!
専門職・管理職・ミドル&ハイクラス・外資等、ハイキャリアにおすすめの転職エージェントなら、「JACリクルートメント」一択。
JACリクルートメントは、リクルートエージェント、doda、マイナビに次ぐ規模の転職エージェントです。
1988年創業で累計転職支援実績43万人以上と実績も十分!
高年収の案件も多く、30代~50代の高年収サラリーマンが対象となっています。
エージェントの優秀さにも定評があり、知⼈・友⼈にJACリクルートメントをすすめたいと答えた人が利用者の94.7%と評価が高いのも特徴です。
大手エージェントの対象年齢が若手向きなものが多く、年齢や役職が上がるにつれて、1人での転職活動は難しくなってきます。
しかしJACリクルートメントでは30代後半~40代の転職希望者のサポートも積極的に行っているので全く問題ありません。
35歳以上の方で「転職したいけど年齢が…」と悩んでいる方も試しに登録してみてどんな求人があるのか見てみるのもいいでしょう。
JACリクルートメントのおすすめのポイントは下記の通りです。
- 総勢約800名のコンサルタントが国内大手、外資系、海外進出企業への転職をサポート
- 年間約6万7,000人の方が転職サポートに登録実績、そのほとんどが30代以上
- サービスクオリティを重視したサービスによる高い満足度
単に求人案件を紹介だけでなく、5年先、10年先という中長期的な視点に立ったキャリアのアドバイスをしてくれます。
JACリクルートメントのコンサルタントは、企業に直接訪問しており、各企業の雰囲気や特徴を熟知しているので納得度の高い転職を実現可能です。
また転職経験者の中には、前職に比べて年収が下がってしまっ方もいるのではないでしょうか?
今の自分のスキルから適正な年収を判断すると、随分と安いというパターンも多いのが実際のところ…。
日本人は生真面目で、会社への忠誠心が強いため、安く働かされがちだからです。
JACリクルートメントではキャリアアップ、年収アップの両方を目指していくことができるのも、他のエージェントとの違いです。
今の自分の市場価値を知ることは、今後のキャリアを考える第一歩!
年収500万円以上、マネジメント経験がある等、求人紹介の条件はそれなりに高いですが、条件に合致する人は登録必須です。
転職活動を有利に進める便利な無料サイト&ツール3選
転職活動を進めるうえで役立つ便利なツールを紹介します。
登録必須の転職支援ツール
転職に役立つ無料ツール①:ミイダス
スカウト型転職支援サイトの「ミイダス」は経歴や経験・スキル情報から自分の市場価値をデータ分析して、あなたを求める企業から直接スカウトが届くサービスです。
「ミイダス」の特徴は以下の通り!
- 簡単5分で登録完了!
- オファーは書類選考合格済みなので面接確約
- 求人を検索しなくても、待つだけで企業からオファーやメッセージが直接届く
- 7万人の転職データを公開中、自分と経歴が同じ人の転職内容が分かる
- 氏名、住所は入力不要、公開したくない企業には非公開に設定可能
登録が完了すると、現在の市場価値がリアルな年収で表示されるので、自分の年収の目安を知ることができるのが特徴です。
希望の条件を入力しておくだけで、あなたのことが気になる企業からスカウトメールが届くようになります。
ミイダスはdodaを運営しているパーソルホールディング株式会社が運営しており、300,000社以上が利用していますが、積極的に利用している人が少ないので思わぬ好条件のオファーが届く可能性もありますよ!
転職に役立つ無料ツール②:グッドポイント診断
グッドポイント診断は、転職サイト「リクナビNEXT」に登録することで利用可能になる診断サービスです。
リクルートが持つ独自のノウハウを活かして開発した診断サービスなので、診断の精度もなかなかのもの!
僕も実際に試してみたけど、自分の強みがよりはっきりとわかります。
簡易的な診断でなくかなり本格的なサービスになるため、診断には30分ほどかかります。
時間がかかるのはデメリットですが、しっかりと自分の強みが明らかになり、診断結果は「リクナビNEXT」での応募時に添付可能!
18種類の特性の中から自分の強みを5つ選んでくれます。
この5つの強みは多くの質問の回答から導き出されたものなので、客観性も高く、面接時のアピールに使えるはずです。
リクナビNEXTに登録していて、まだ診断を受けていない人は早速受けてみてください。
登録していない人は以下から登録して無料診断を受けてみましょう。
\面接の自己PRに使える/
転職に役立つ無料ツール③:転職会議
転職会議は国内最大級300万件以上の転職口コミ情報を掲載しているサイト。
実際に働いていた元社員や社員の会社に対する評価や年収、残業時間、有給消化率などを口コミとしてリアルな情報を見ることができます。
会員数数700万人以上で日本中の企業の口コミが集まっているのが特徴です。
中小企業や小さな会社の口コミもたくさん掲載されているので、あなたが現在勤めている会社の口コミも載っているかもしれないですね。
自分が勤めている、もしくは勤めていた企業の口コミを書くと、より多くの情報を閲覧することができるようになります。
口コミは転職活動している人の参考になるので、ぜひ書き込みをしてみましょう。
個人情報は表示されないようになっていて個人の特定はできなくなっていますので、安心して書き込みができます。
もちろん会員登録は無料で可能!
転職エージェントから紹介された企業や、面接が決まった企業の情報収集は絶対必要です。
実際に働いていた人のリアルな口コミが読めますので、情報収集のために登録してみると良いでしょう。
\登録料無料!/
ニーズに合い実績のある転職エージェントに登録して転職成功に近づけよう!
本記事ではオススメの転職エージェントと転職の際に役立てられるツールの紹介をしてきました。
転職エージェントと一言で言っても現在は数十のサービスがあり、どのサイトに登録したらいいかもわからないくらいです。
自分に合わない転職エージェントに登録してしまうと、希望でない条件の求人しか紹介されなかったりする可能性もあります。
結果として転職に失敗してしまうことになってしまいかねません。
転職先の企業を探すのと同じような気持ちでエージェント選びもしていくようにしましょう。
まずリクルートエージェントとdodaは登録必須です。
第二新卒の方や社会人経験がまだ短い方は就職shopにも登録しておくといいでしょう。
登録必須の転職エージェント
同時に1つでいいので、自分でも求人検索ができる転職サイトにも登録しておきましょう。
転職サイトはリクナビNEXTにだけ登録すれば大丈夫です。
その他必要があれば、ミイダスに登録ををして自分の市場価値を調べたり、転職会議に登録して気になる企業の情報収集をしていくのもいいでしょう。
リクナビNEXT
僕の経験上ですが、転職に成功するかどうかは、転職しようと思ったタイミングと企業の求人タイミングが合うかどうかがかなり大きいです。
そしてその2つが合うことはそこまで多くありません。
いかに少ない機会をつかめるかどうかがポイントになります。
その機会を少しでも増やしていくことができるかどうかが転職成功につながりますので、いくつかの転職エージェントに登録し、自分にあったエージェントとアドバイザーに出会っていきましょう。
転職エージェントの登録は全て無料で、5分以内で登録完了!
人生を変えるには、あまりにも簡単な第一歩です。
もし今すぐに転職する気持ちがないという方もいるかもしれませんが、いつアクションを起こしてもいいように情報収集だけでもしておくといいでしょう。