【現役人事がオススメ】失敗しない転職サービス!

【プログラミング難しい?】初心者が基礎学習できるおすすめサイト【Ruby、PHP等】

本サイトのコンテンツは商品プロモーションを含んでいます。
  • プログラミングの勉強をしてみたいけど、何から始めればいいの?
  • Ruby? java? PHP? 何でそんなに種類がいっぱいあるの?
  • 具体的に何をしたらいいのかをシンプルに教えてほしい!

そんな悩みや疑問にお答えします。

この記事を読めば、以下のことがわかります。

  • 何のためにプログラミングを勉強するのか?
  • どの言語を学習すればいいのか?
  • プログラミング学習の手順
  • 初心者におすすめの学習サイト・スクール

僕自身趣味でWebサイトの構築をしていたこともあり、独学でHTMLやプログラムを勉強しました。

今回はその際の経験なども踏まえてお話をしたいと思います。

結論から言いますと、努力と継続力さえあれば独学でも十分にプログラムは覚えることは可能です!

ただどうしても1人ではモチベーションが下がってしまったり、挫折してしまったりする場合もありますので、どうしてもダメならプログラミングスクールを利用すればいいいと思います。

詳しくお話していきますね。

目次

何のためにプログラミングを勉強するのかを考えよう

まずプログラミングと言ってもその種類はいろいろな種類があります。

  • Web系
  • アプリ系
  • ゲーム系
  • 組み込み系
  • 汎用系

などですね。

プログラマーを目指す人ならどれも聞いた事があるかもしれません。

ただこの記事を読んでいる方の多くは「プログラミングをマスターしてノマド生活をして、ストレスフリーで働きたい!」と思っている人が多いんじゃないでしょうか?

もしフリーランスになってノマドワークをしたいと思っているのであれば、Web系、もしくはアプリ系のプログラムを学んでおけば間違いありません。

Webの世界はこれからも確実に伸びていくでしょうし、アプリ開発などの案件も益々増加していくことが予測できます。

お金を稼ぐコツはとにかく成長産業で働くこと!

間違っても衰退産業、斜陽産業に身をおいてはダメです。

自分自身の大切な時間をムダにしてしまいますし、それはお金をドブに捨てるのと同じくらいのことです。

Web系のプログラム言語というと、以下のようなものがあります。

HTML / CSS / JavaScript / PHP / Ruby

どれも1回は聞いたことがあるんじゃないでしょうか?

上記の内容まで学習すれば十分に戦力として活躍することができ、月に50万レベルもそれほど難しいことではありません。

ただプログラム言語に関しては、本当にやりたい事が決まっている場合は話が別です。

「ゲームの開発をしたい」

「iphoneのアプリ開発をしたい」

などやりたい事が決まっているのであれば、無理に別の選択肢を取る必要はありません。

「好きなことイコール仕事」になるのは悪いことではありませんので、まずは自分が何をしたいのかを考えるといいと思います。

特にこだわりがなく、目的自体がノマド生活、ストレスフリーの生き方、フリーランス、というところにあるのであればWeb系プログラムを選択しておくのが最善の選択になるということです。

プログラミングの学習方法

さて、ここからは具体的なプログラミングの学習方法についてです。Web系のプログラミングということを前提としてお話していきますが、学習の順番としては、

  1. HTML、CSS
  2. JavaScript
  3. PHPまたはRuby

という順番で学習していくといいでしょう。

今後のことを考えるとPHPまたはRubyまでは学習しておきたいです。

PHPの案件は安定して多いですし、Rubyは現在需要が増えてきており今後も伸びると言われている言語です。

それにどちらも比較的覚えやすい言語ですので、初心者にもオススメできます。

JavaScriptまで出来ればそれなりに案件はあるのですが、リモートワークの案件が多くないため、もしフリーランスで働きたいと考えているのであればPHP、Rubyあたりまで学習するようにしましょう。

プログラミングは独学で十分学ぶことができる

モチベーションさえ継続すればプログラミングは完全に独学でも習得することができます。

僕はFラン文系私大卒で完全に独学からのスタートでしたが、参考書があればそれなりにできるというレベルまで来ましたので、大体の人はもっと簡単にマスターができるんじゃないでしょうか。

モチベーションが下がったらスクールに行けばいい

もし独学で勉強をしてどうしてもモチベーションが下がってしまって前に進めなくなってしまったり、独学では理解できないレベルになってしまったということであれば、スクールに通うのがいいと思います。

ある程度の知識が頭に入っていますので吸収もはやいでしょうし、自分一人でやるよりも効率的で最新のコードの書き方なども学習することができるでしょう。

プログラミングの世界は日進月歩で進化していく世界ですので、そういった面ではプログラミングスクールに通うメリットも大きいと言えます。

【厳選】初心者におすすめのプログラミングサイト

初心者におすすめのプログラミングサイトは以下の2つです。

どちらも基礎から体系的に学習することができ、ほとんどの人がこのどちらかのサイトを使って最初は学習をしています。

ドットインストール

ドットインストール」はプログラミングを動画でわかりやすく説明してくれるサイトです。

動画なので、実際に自分の作業画面と比較しながら進めていくことができますので、とてもわかりやすく学習を進めていくことができます。

まずは以下のところから始めていけばいいですよ!

1つひとつの動画もそれほど長くなくコンパクトにまとめられていますので、ちょっとした時間を使って学習することも可能です。

Progate(プロゲート)

Progate(プロゲート)」もドットインストール同様にプログラミング学習初心者からの支持が高い学習サイトです。

ドットインストールよりもさらにわかりやすく説明がされていますので、ドットインストールを見て「ちょっとわかりにくい」と感じた方は、こちらを利用するのがいいでしょう。

Udemy(ユーデミー)

さらにわかりやすくプログラミングの学習ができるのが「Udemy!(ユーデミー)」です。

こちらはコンテンツを購入して学習するという有料サービスですが、さすが有料といえるくらいの充実した内容になっています。

Webプログラミング入門は通常は24,000円なのですが、たまに期間限定で半額キャンペーンなどが行われている場合があったりします。

プログラミングスクール並の内容で、受講生の評価が5段階中の4.4点とかなり評価の高い教材です。

キャンペーンはたまにしか行われませんので、もし開催していれば迷わずに購入してしまいましょう!

>>フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門 – Udemy!

プログラミングスクールについて

もし自分1人での学習でつまづいてしまい、前に進まなくなってしまったり、モチベーションが続かないという場合は、それ以上は難しいと思いますので、その時はプログラミングスクールの利用をしてみましょう。

以下にオススメのプログラミングスクールも紹介しておきます。

プログラミングスクールの最大のメリットは、講師(メンター)に質問ができるという点、これにつきます!

以下にオススメするスクールはどこも個別の質問ができる所ばかり。

分からない事があれば1対1でわかるまで質問することができるので、スクールを利用する際はとことん疑問点が解消するまで聞きまくりましょう。

[jin_icon_website color=”#6FB227″ size=”20px”] テックキャンプ エンジニア転職

最短10週間で集中的にプログラミングを学べる国内No.1のプログラミングスクール。
土日に集中的に学べる6ヶ月コースもあります。(東京、名古屋、大阪、福岡で開催)

>>テックキャンプ エンジニア転職 公式サイト

[jin_icon_website color=”#6FB227″ size=”20px”] TechAcademy(テックアカデミー)

時間がないサラリーマンの方やオンラインで学べるプログラミングスクール。
講師とチャットで1対1で何度でも質問をすることができます。
1週間の完全無料コースもあります。

>>TechAcademy(テックアカデミー)公式サイト

[jin_icon_website color=”#6FB227″ size=”20px”] TECH::CAMP(テックキャンプ) プログラミング養成

東京のみの開催になりますが、完全未経験者向けの無料コースがあります。
プログラミングがどういったものか、自分に合っているのか等、軽い感じで体験することができますので、お近くの方は一度体験してみるといいですよ。

>>TECH::CAMP プログラミング養成 公式サイト

フリーランスとして生活するためにどれくらいの学習が必要?

プログラムの学習期間ですが、人にもよりますが基礎部分だけで最低300時間ぐらいからになると思います。

ただ仕事としてある程度やっていける程度の知識を学ぶには最低でも500時間~600時間ぐらいは必要になってくるかもしれません。

プログラムを学んだ後の道としては2つあり、

  1. 一旦企業で経験を積んだ後、独立する
  2. 簡単な案件から受注して経験を積んでいく

この辺りはそれぞれの考え方もあると思いますが、個人的には最初は企業の中で同僚達の意見も吸収していきながら働くのがいいんじゃないかと思っています。

先ほど紹介した「TECH EXPERT」「TechAcademy」では受講後に転職支援を受けることができ、エンジニアとして転職ができなければ全額返金制度を受けるコースがありますので、そういったサービスを使ってスキルを身に着けていくのも一つの手と言えるでしょう。

返金保証があるスクール

まとめ:プログラミングを学ぶのは早ければ早い方がいいです

このタイミングでプログラミングを勉強しよう、勉強したいと思ったのは間違いなく正解です!

何よりもこれからの時代、今まで以上にIT化、システム化が進んでいき、プログラマー不足の時代がやってくるでしょう。

その時になってプログラムを学習するより、今学習する方が絶対的にアドバンテージを取ることができます。

プログラミングはモチベーションを保ち、継続さえしていけば誰でもそれなりに覚えていくことができますので、思い立ったらまず行動をしていきましょう。

最初は多少の投資は必要かもしれませんが、それが何倍、何十倍にもなって来るはずですよ!

今日踏み出せるかどうかで、5年後あなたがどんな生活をしているのかが変わるかもしれません。

ぜひ未来を見て、一歩踏み出していって下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次